2016年12月31日土曜日

「置かれた場所で咲きなさい」

ネット産経新聞にカトリックのシスター渡辺和子さんの以下の記事があったので転載しておく。そうかー、89歳になってもなお大学の教壇にたって学生たちに語り続けていたんだなあ。このわたしも、講壇で倒れるのを願いながら、教会で語り続けたいと思う。




≪幸せに生きる心構えをつづりベストセラーとなった「置かれた場所で咲きなさい」の著者で、岡山市の学校法人ノートルダム清心学園の理事長渡辺和子(わたなべ・かずこ)さんが30日、死去した。学園関係者が明らかにした。89歳。北海道旭川市出身。死因などは不明。葬儀・告別式は2017年1月4日午前11時から岡山市北区天神町6の27、岡山カトリック教会で。
 父は1936年の二・二六事件で凶弾に倒れた渡辺錠太郎旧陸軍教育総監。56年にノートルダム修道女会に入会、63年にノートルダム清心女子大学長に就任。学校法人ノートルダム清心学園の理事長を務めながら、89歳になっても大学の教壇に立っていた。≫


もう一つ朝日新聞からも、その一部を転載しておきます。
 ≪16年9月まで学長や理事長の職務を果たしながら学生に講義を続けた。大学によると、13年に膵臓(すいぞう)がんと告知され、16年10月末から12月19日まで入院。退院翌日から勤務を再開していた。16年4月には朝日新聞の取材に対し、「学生たちの前で倒れることが一番の私の願い」と語っていた。その言葉通り、最期まで教壇に立ち、教育に尽くし続けた人生だった。≫

しげちぁん

慈(しげる)という名前を、女の子がつけてもらった。でもこの名前は男の子の名前の様で好きになれなかった。小学校に入学した日に、男の子の名前の子は、水色の紙に、女の子の名前の子はピンクの紙に名前が書いてあり、そこに座るようになっていた。 先生は「しげる」と水色の紙に書いていた。先生は...