2020年11月19日木曜日

「雪虫」のサインに、冬用タイヤに交換

 

昨夕、妻が事務所西窓の外に目をやり、ぼくが言っていた「雪虫」ではないかと知らせた。目をやると道路側一番北の太い桜の幹の周りに、浮き沈みする白いものが西日の中に見た
外に出て確認するとやはり「雪虫」たちだった。

二日続けての、自然からの知らせ、「雪のシーズンに入りますよ」のサインと感じたぼくは、さっそく近くのイエローハットへ行きタイヤ交換をしてもらった。一本800円で四本交換なので3,200円だった。前は一本500円だったが、知らない間に値上がりしたようだ。空気圧その他も点検してもらい、これでいつでも雪や道路凍結への備えは出来た。

まあしかし、安全運転に心がけ、これからの冬シーズンに向かおうと思う。「雪虫」くんたち雪シーズンサインをありがとう。



0 件のコメント:

安曇野にいよいよ春

 教会の三本の桜の木。蕾が膨らんできました。その下ではタンポポの鮮やかな黄色が、めだちはじめました。桜の開花あと一週間ほどでしょうか。 NHKの朝ドラでは、アンパンマンの作者のを、やり始めたようですが、今日紹介の絵本は、「あんぱんとごりらまん」。自分を犠牲にして他者のために尽くす...