2017年11月1日水曜日

氷点下の季節到来 スノータイヤに

スノータイやを装着した。ダンロップの高級タイヤである。伊那高原は標高830メートルあり、安曇野の教会は550メートル。月に何回か行き来するので、雪よりも、路面の氷結に対応するには、外国産の安いタイヤにはやや不安があるため、国産のものを近所の信頼できる自動車店に依頼した。
あと、家の水道の凍結防止コードを電源に差し込むことにした。やや電気代がかかるが、凍結したら大変である。

0 件のコメント:

安曇野にいよいよ春

 教会の三本の桜の木。蕾が膨らんできました。その下ではタンポポの鮮やかな黄色が、めだちはじめました。桜の開花あと一週間ほどでしょうか。 NHKの朝ドラでは、アンパンマンの作者のを、やり始めたようですが、今日紹介の絵本は、「あんぱんとごりらまん」。自分を犠牲にして他者のために尽くす...