2017年11月16日木曜日

安曇野に伊那高原に冬の到来

今日のテレビニュースを見ていると、長野県北部は雪であった。どうやら土曜日か日曜日にはわたしたちの所にも初雪か舞うことになりそうだ。


車はこの冬に備え、ダンロップのスノータイヤを四本とも新調した。かなりの出費だが、凍える道路や雪路を走る安全のためである。


今日、わたしの「豊科教会」のHPを新しくした。HPビルダー21を次女が購入して新オープンの自分の美容室のHPを作るので、そのため買ったのを貸してもらって自分で一日かけて作った。ビルダー21は三人まで使用できる。


もう一つ、わたしが初めてチャレンジツした絵本 「牧師が語るぼくたちの地球と宇宙」が今日からAmazonKindleで発売となった。小学生から中学生のみなさんにぜひ繰り返し読んでいただきたい。やー、今夜は冷えるなー。



2017年11月1日水曜日

電子書籍の時代

電子書籍で今年は「昭和の青春放浪記~夕焼け空の呼び声~」、「ジョンのいる幼稚園~宇宙の列車に乗って~」、「犬はえらい~犬と旅する人生~」の三冊をamazonから出版した。
次は漫画絵半分、文章半分のマンガエッセイ本出版に向けて準備中です。

氷点下の季節到来 スノータイヤに

スノータイやを装着した。ダンロップの高級タイヤである。伊那高原は標高830メートルあり、安曇野の教会は550メートル。月に何回か行き来するので、雪よりも、路面の氷結に対応するには、外国産の安いタイヤにはやや不安があるため、国産のものを近所の信頼できる自動車店に依頼した。
あと、家の水道の凍結防止コードを電源に差し込むことにした。やや電気代がかかるが、凍結したら大変である。

日本キリスト教会 豊科教会 牧師丸山文雅

 〇豊科教会の礼拝は 日曜日午前10時15分からです。 〇礼拝前の9時45分~から30分間は、讃美歌をたくさん歌います。 〇どなたも自由に出席ください。場所はJR大糸線の豊科駅のすぐそばです。徒歩一分。 駐車場は広い庭をご利用下さい。礼拝が終わるのは11時前後です。礼拝後は、お茶...