2021年3月19日金曜日

カナダから響いてくる 少女のうたごえ

 

春は陽光のみで、風の冷たさが厳しかった安曇野だったが、今日3月19日は、気温も上がり、犬たちとの散歩では襟巻や手袋は必要なかった。

田園の田んぼの土手に腰をおろして青空を見上げ、北からゆるやかに吹いてくる風が心地よかった。まだ小さな春麦の緑が輝き始め、ひばり声が青空の中に響く。 

安曇野図書館新刊本コーナーで、カナダ人作家絵本の絵がいいので借りて来た。カナダの山間地の冬。スクールバスの来る大道路までは、白樺などの林の雪斜面を一人で下る少女。

でも大丈夫、彼女は歌が好きなのだ。山の動物や鳥たちも、その歌声を聞いてくれる。カナダの冷たくしかし、新鮮な風がこちらの心にも爽やかに吹き寄せるような絵本です。

仲間たちがいっぱい乗っているスクールバスに乗り込んだ時の六歳の少女の絵はとくにいい。



日本キリスト教会 豊科教会 牧師丸山文雅

 〇豊科教会の礼拝は 日曜日午前10時15分からです。 〇礼拝前の9時45分~から30分間は、讃美歌をたくさん歌います。 〇どなたも自由に出席ください。場所はJR大糸線の豊科駅のすぐそばです。徒歩一分。 駐車場は広い庭をご利用下さい。礼拝が終わるのは11時前後です。礼拝後は、お茶...